別府アルゲリッチ音楽祭提携公演
~ピアノとヴァイオリンの夕べ~
イム・ドンヒョク&シン・ヒョンス
デュオ・リサイタル

2010年4 月27日(火)


会 場
中ホール

料 金
[全席指定]
一般 3,500円
学生 1,500円

別府アルゲリッチ音楽祭提携公演
~ピアノとヴァイオリンの夕べ~
イム・ドンヒョク&シン・ヒョンス
デュオ・リサイタル

別府アルゲリッチ音楽祭提携公演 
~ピアノとヴァイオリンの夕べ~ 
イム・ドンヒョク & シン・ヒョンス デュオ・リサイタル

 

アルゲリッチが推薦する
ロン=ティボー国際コンクール優勝者によるアルカスSASEBOだけの特別デュオ・リサイタル

 

風薫る若葉の季節とともに今年も別府アルゲリッチ音楽祭が開催されます。
今年のアルカスSASEBOとの提携公演は、韓国音楽界期待の二人によるリサイタル。
デュオだけでなく、それぞれのソロもお楽しみいただけるオリジナル・プログラムです。フレッシュな演奏をお届けします。

曲目:
□バッハ:シャコンヌ(無伴奏ヴァイオリン パルティータ 第2番 ニ短調 BWV1004より) 
□ショパン:4つのマズルカ 第13番 イ短調 op. 17-4

3つのマズルカ 第34番 ハ長調 op. 56-2
3つのマズルカ 第41番 嬰ハ短調 op. 63-3
ポロネーズ 第7番 変イ長調op.61「幻想」
□ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ「クロイツェル」

ほか

■プロフィール
イム・ドンヒョク(ピアノ) Dong-Hyek, Lim Piano
1984年、韓国・ソウル生まれ。10歳でロシアに移り住む。1996年には「モスクワ若いピアニストのためのショパン国際ピアノコンクール」で2 位入賞を果たし、2000年には、ブゾーニ国際ピアノコンクールに入賞2001年にはパリで行われたロン=ティボー国際ピアノコンクールでプルミエ・グランプリを獲得した。10月にはショパン国際ピアノコンクールで3位入賞を果たした。世界中でリサイタルを行い、著名なオーケストラと共演している。最近の日本では2007年「アルゲリッチが贈る4人のピアニストたち」、2009年「ラ・フォルジュルネ・オ・ジャポン」と「九響&アジアのオーケストラ 2009」などに招かれている。

シン・ヒョンス(ヴァイオリン) Hyun-Su, Shin (Violin)
1987年、韓国のチョンジュ生まれ。幼少の頃より数々のコンクールで入賞してきた。2003年、ワシントン・ヨハンセン国際コンクール優勝。 2004年、パガニーニ国際コンクール第3位。その後も数々の受賞歴を重ね、2008年ロン・ティボー国際コンクールにて優勝。同時にフランス放送フィルハーモニー管弦楽団賞、モナコ大公アルベール2世賞、パリ音楽院賞も受賞。これまでに、ワシントン・ナショナル響、チョンジュ市立響、ソウル・フィル、チェコ・フィル、東京フィル、大阪フィル等と共演。2002年より「いしかわミュージックアカデミー」に参加しており、2003年にはIMA音楽賞を受賞している。現在、韓国国立芸術大学大学院にてキム・ナムユン氏に師事している。


協力:財団法人アルゲリッチ芸術振興財団


スタッフコメント

世界的ピアニストのマルタ・アルゲリッチが推薦する二人のリサイタルが、アルカスSASEBOだけで実現しました!世界3大コンクールとも言われ、フランスの歴史と権威あるコンクール「ロン=ティボー国際コンクール」で見事優勝した二人の、これからの活躍がますます期待される爽やかな演奏をお届けします。
バッハのシャコンヌやショパンのマズルカなど、プログラムも名曲ばかりです。