アルカスSASEBOロビーコンサートスペシャル2021

2021年9 月20日(月)

開場 13:30開演 14:00
会 場
中ホール

料 金
観覧無料
7月30日(金)より1Fチケットカウンターにて整理券配布

チケット
要座席指定整理券完売

アルカスSASEBOロビーコンサートスペシャル2021

 

【お知らせ】

9月20日(月・祝)「アルカスSASEBOロビーコンサートスペシャル2021」について、

今回出演を予定していた「ミドル・ロマン・ツアー」の皆さんは、都合により残念ながら出演を辞退されました。

演奏を楽しみにされていたお客様には申し訳ございませんが、ご理解ご了承のほどよろしくお願いいたします。

なお、開場・開演時刻に変更はありませんが、終演予定時刻が当初の予定の15:30 から早まり、休憩時間なしの1時間の公演とさせていただきますので、15:00終演予定となります。予めご了承ください。

 

 

※※完売御礼※※

こちらの公演の整理券は予定枚数に達した為、配布を終了いたします。

 

 

アルカスSASEBOロビーコンサートの”スペシャル版”として

中ホールで開催する無料のコンサート♪

邦楽、管楽器、ピアノ、合唱と、多様なジャンルの4組の出演者が奏でる素敵な音楽をお楽しみください!

※座席指定整理券が必要です。7月30日(金)から1Fチケットカウンターで配布いたします。

 (お一人様2枚まで)

※上限に達し次第整理券の配布を終了いたします。

※花束やプレゼントの受付はいたしません。出演者への面会もご遠慮下さい。

 

 

 

菊の会(箏アンサンブル)

菊雅楽 孝子、菊響楽慶子、菊詩華紀美江、菊昴雅 奈泱、菊燁 貴美子、菊楽玖 英子、山本 茜山(せんざん)(尺八)

「菊の会」は1972年2月に山本菊雅楽孝子を中心に設立された筝曲グループで、来年、創立50周年を迎えます。国内はもとより海外でコンサートや体験教室を開催して日本の伝統楽器の良さを知ってもらう活動を行っており、3月に佐世保市から、文化功労賞を受賞しました。今回は、この4月に東京音楽大学を卒業した若手演奏家の久家菊響楽慶子による箏独奏「讃歌」や、菊雅楽孝子の箏独奏「荒城の月・さくら変奏曲」、箏・十七絃・尺八四重奏曲「九州民謡による組曲」など、充実した内容になっています。繊細かつ迫力ある箏や尺八の魅力を十二分にお楽しみください。

予定曲目:荒城の月・さくら変奏曲(沢井忠夫) ほか

 

 

 

 

 

 

 

 

靏野帆香(フルート)、田端結(ピアノ)

【靏野帆香(フルート)】

聖和女子学院中学校 高等学校卒業。上智大学外国語学部 ドイツ語学科3年。第21回日本クラシック音楽コンクールフルート部門グランプリ ガラコンサート(東京・兵庫)でオーケストラと共演。第3回コンコルソ・ムジカ・アルテ グランプレミオ受賞 イタリア演奏ツアーに参加。第69回日本学生音楽コンクール中学校の部北九州大会第1位、全国大会第3位。第71回高校の部北九州大会第1位 全国大会入選。第23回びわ湖国際フルートコンクールジュニア部門入選。第24回、28回、31回「ながさき若い芽のコンサート」に出演。2014年佐世保市民管弦楽団と共演。フルートを上野由恵、ザビーネザイフェルト、堀井 恵、武田又彦の各氏に師事。

 

 

【田端結(ピアノ)】

聖和女子学院中学校 高等学校卒業。昭和音楽大学 音楽芸術表現学科3年。2020年1月 ショパン国際ピアノコンクールin ASIA全国大会出場。2019年3月 島瀬美術館 若い芽スプリングミュージアム・コンサート出演。2019年1月 ショパン国際ピアノコンクールin ASIA全国大会出場。2018年10月 第37回 聖和音楽のつどい出演。2017年12月 アルカスロビーコンサート出演。2017年8月 音の夢ピアノコンクール全国大会 第2位。2015年2月 日本バッハコンクール 全国大会 銅賞。2015年10月 第34回 聖和音楽のつどい出演。2015年3月 中国厦門市にて青年文化交流演奏会出演。2010年3月 ポーランド シレジアフォルハーモニー管弦楽団と共演。2008年~2016年 8年連続ピティナピアノコンペティション 本選出場。これまでに川村有理氏、黒田照子氏、木米真理恵氏、江口文子氏に師事。

予定曲目:熊蜂の飛行(リムスキー=コルサコフ) ほか

 

 

 

中村卓士(ピアノ)

 

1994年に長崎に生まれる。4才よりピアノを始める。高校卒業後、渡欧。ウィーンプライナー音楽院で学ぶ。その後、フランス・パリエコールノルマル音楽院で研鑚を積む。在学中には学内演奏会にも出演。これまでに2007年、2008年2年連続に渡りピティナピアノコンペティション長崎大会で1位を受賞。2009年長崎県高等学校音楽コンクール金賞。2011年ショパン国際ピアノコンクールin Asia 長崎大会 銀賞、全国大会出場を果たす。2015年にはヨーゼフ、ディヒラー国際コンクール2位を受賞。2018年日本フィルハーモニー管弦楽団ソロコンサートマスター、木野雅之氏と室内楽で共演。2021年第48回長崎県新人演奏会に出演。これまでにウィーン国立音楽大学夏季講習、ウィーン・マイスタークルゼ、アレグロヴィーヴォアカデミーなどに参加。これまでに後藤和江、中井啓子、ローランド・バティック、ヨハネス・クロプフィッチ、オレグ・マイセンベルク、アンドレ・ゴルグ、ラムジ・ヤッサの各氏に師事。室内楽を故G・マルティニーに師事。現在、九州を中心にソロを始め室内楽などのコンサート、ピアノや吹奏楽などの教育活動も行っている。2021年第48回長崎県新人演奏会グランプリ受賞。

予定曲目:ラ・カンパネラ(F.リスト)ほか

 

 

 

ミドル・ロマン・ツアー(混声合唱)

 

宮田陽子(ソプラノ)、藤田ゆか(アルト)、濵野正義(テノール)、宮田雄吾(バス)、濵野久子(ピアノ)

私たち『ミドルロマンツアー』は、長崎大学ロマンツアー合唱団のOB・OG5名で構成されたグループです。1人1パートを原則とし、ピアノ伴奏付きの混声4部合唱曲や5声のアカペラ曲を歌っています。2016年に、長崎県合唱連盟主催のアンサンブルフェスティバルへの出演に向けて結成したのですが、幸運にもその大会での最優秀賞受賞をきっかけに、さまざまな場所で歌ってきました。2018年12月にはここアルカス佐世保のロビーコンサートにも出演させていただきました。最近はコロナのためステージでの演奏ができない状況なので、リモートで合唱動画を作成し、YouTubeに載せています。『ミドルロマンツアー』で検索して聞いてみてください。

 予定曲目:愛をこめて花束を(多保孝一) ほか