ジャズと大鼓の異種格闘技
山下洋輔 × 大倉正之助
2013年3 月9日(土)
一般4,000円
学生1,500円
公演終了
ジャズと大鼓の異種格闘技
山下洋輔 × 大倉正之助
世界的なJAZZピアニスト“山下洋輔”と重要無形 文化財総合認定保持者である大倉流大鼓奏者“大倉正之助”の奇跡のコラボレーションが中ホールに実現!
息をつく暇もない緊張感が生み出す、至高のパフォーマンスをご期待ください!
山下洋輔プロフィール
−——————————————————−————————————————————————
ソロ(予定):「メモリー・イズ・ア・ファニー・シング」(山下洋輔)・「ボレロ」(M・ラヴェル)
−——————————————————−————————————————————————
1969年、山下洋輔トリオを結成、フリー・フォームのエネルギッシュな演奏でジャズ界に大きな衝撃を与える。内外の一流ジャズ・アーティストとはもとより、和太鼓やオーケストラとの共演など活動の幅を広げる。88年山下洋輔ニューヨーク・トリオを結成。国内のみならず世界各国で演奏活動を展開する。
99年芸術選奨文部大臣賞(大衆芸能部門)、03年紫綬褒章、12年秋の叙勲で旭日小綬章を受章。多数の著書を持つエッセイストとしても知られる。
大倉正之助プロフィール
−——————————————————−——————————————————
ソロ(予定):大鼓独奏「三番三」、「獅子」
−——————————————————−——————————————————
能楽囃子大倉流大鼓 重要無形文化財総合認定保持者
大倉流十五世宗家故大倉長十郎の長男。大倉家は、室町時代より続く能楽囃子「大鼓・小鼓」の家。祖父、父より稽古を受け、9歳で初舞台。至難の技とされる素手打ちにこだわり、大鼓ソリストという新たな分野を開拓した。能舞台の他、世界各国の式典やイベントで演奏を続け、幅広いジャンルのアーティストと活動多数。ローマ法王より招聘されバチカン宮殿内でも独奏を披露。